皆さんは革靴のケア用品の収納はどのようにされているだろうか。
私はスコグレのシューツリーを買ったときの箱に、シュークリームやらブラシやらを乱雑に収納していた。
それをきっかけに、革靴用品って意外とデスクの上に置きっぱなしでもインテリアとして映えるなと気付いた。(これ、共感していただける方いませんか…!?)
先輩は、何かとものを飾りたくなる習性があり、「革靴用品も映える」と思い始めてから、しばらくデスクの上に革靴用品を置きっぱなしにする日々が続いていた。そんな中、先日妻と買い物でSeria(セリア)に行ったときに良さげなものを見つけた。それが、この「インテリア木製ウォールラック」である。
セリアの「インテリア木製ウォールラック」 |
何となく良さげでしょう?
これ、どうやって壁についているかというと、2箇所ある金具を画鋲で留めてるだけ。
こんな感じで画鋲で留めてるだけ。とっても簡単! |
なので、賃貸でも設置可能。
ちなみにスペックはこんな感じ。
- 商品名:インテリア木製ウォールラック
- サイズ:約6.5×30×6cm
- 材質:天然木、スチール
実際に革靴用品を置いてみるとこんな感じ。
置いたのは左からブートブラックの
- ハイシャインクリーナー×1
- 乳化性クリーム×3
- ワックス×2
個人的には、ブートブラックの乳化性クリームのサイズ感にほぼピッタリなのがポイント高い。
ニトリや無印の、賃貸OKのピンを刺すタイプの棚も何回か試したことがあるが、設置に意外と手こずるし、そこそこの値段がする。(それと、外すとき結構大変なんですよね…)
一方で、こちらは画鋲2つ刺すだけだし、セリアなので100円。(画鋲も買ったとしても200円プラス税)
もちろん、耐荷重は比較にならないが、正直そこまで重いものはこのタイプの棚にはあんまり置かないのかなと思う。あとは幅が足りるかどうかくらいか。
今回は1つしか買わなかったけれど、追加購入もありだなと思った。
他にもセリアに似たようなアイテムがいくつかあったので、興味がある人は試してみてはいかがでしょうか。
と、今日はいつもとは少し違ったテイストで、インテリアの紹介でした。
是非、皆様のおすすめの革靴用品の収納方法がございましたらコメントください!
「デスクで靴磨きはもう靴職人ですね。確かにブートブラック缶とか、飾りたくなるようなデザインです。」
0 件のコメント:
コメントを投稿